【代表に取材】高槻で人気の「Ralan Pilates Studio」はどんなスタジオなのか

大阪・高槻市に位置する「Ralan Pilates Studio(以下、ララン)」。

ここでは、身体のクセやライフスタイルに合わせたオーダーメイドのレッスンが受けられ、初心者から運動経験の少ない方、さらにはシニア層まで、幅広い方が通っています。

今回、代表インストラクターの想いやレッスンの魅力を取材しました。

目次

代表のSUNA様にスタジオについて色々と聞いてみた!

【スタジオ名】
Ralan pilates studio

【代表】
SUNA

【保有資格】
STOTT PILATES®フル認定インストラクター
Mat/Reformer/Cadillac, Chair & Barrels
AM/AR/ACCB(上級Advanced Mat,Reformer,Cadillac, Chair & Barrels
Intensive Cadillac, Chair & Barrels
傷害と特殊条件コース(ISP)

【SNS】
Instagram

編集長

本日はお忙しいところお時間いただきありがとうございます。
よろしくお願いいたします。

SUNA様

こちらこそありがとうございます!
よろしくお願いいたします。

キャリアについて

編集長

まずは過去のスポーツ経験やキャリアについて少しお伺いさせていただければと思います。

SUNA様

ずっとダンスをやっていました。
ジャズからバレエから韓国朝鮮舞踊など様々なジャンルでのダンスを経験してきました。

とにかく踊るのが好きで、現在ではダンスを子どもたちに教えたりも少ししています!

編集長

そこからピラティスに出会ったきっかけがあればお伺いさせてください。

SUNA様

ダンスをしていた時の先輩がピラティスをやっていて「ピラティスいいよ!」って聞いたのがきっかけになります。

ピラティスを始めて身体の歪みなどを認識できるようになり、もっと早く出会っていればな…なんて思っています。

編集長

そこからピラティスの資格の取得などを行ったのですか?

SUNA様

そうですね!
最初はマットピラティスの資格を取り、その後に出産などがあったのですが、子供を産んだ後にマシンの資格も取得しました。

編集長

そうなのですね!
資格取得後に独立したのですか?

SUNA様

はい。フルの資格取得後に他のスタジオでもインストラクターとして働いていたのですが、1人1人としっかり向き合って目的を達成してもらうことが私自身も非常に楽しくて、そして嬉しいので、プライベートレッスンを中心としたスタジオを開業したような流れになります!

編集長

お客様の身体が改善されて喜んでいるのを見ると自分ごとのように嬉しいですよね!

ピラティスを続けて変わったこと

編集長

ピラティスを続けて長いと思うのですが、内面や外面などでここが変わったな!みたいなことはありますか?

SUNA様

まずは、自分自身の姿勢、立ち方、歩き方が、変わりました。

そして、自分が背中が痛いとか腰が痛いとなった際に、どこが歪んでそうなっているのかなど身体の仕組みや構造をしっかりと理解して改善できるようになりました。

姿勢が変わることで、内面的にも更に前向きになったように思います。

スタジオのコンセプト

編集長

スタジオのコンセプトがあればお伺いさせてください。

SUNA様

お客様としっかり向き合って「理想の身体へ」というのを意識しています。

身体の歪みなどは人によって異なるので、どこをどう動かしてるからこうなるのか、もしくは大きな怪我をされたお客様でも、そこをかばう為に起きている代償動作なども見て改善していきます。

なのでプライベートレッスンが中心でヒアリングも大切にしています。

「ララン」の強み

編集長

高槻エリアにもスタジオがたくさんあると思うのですが、他のスタジオと比較した際の強みなどありましたらお聞きさせてください。

SUNA様

他のスタジオは、人数多めのグループレッスンが多いと思うのですが、私のスタジオは、アットホームな雰囲気の中で1対1でしっかりお客様と向き合って改善していくというのが強みです。

呼吸のやり方や体の動かし方の癖など、とにかく細かく見ているので、そこは負けないです。

レッスン中に意識していること

編集長

ピラティスのレッスンは基本マンツーマンだと思うのですが、レッスン中に意識していることはありますか?

SUNA様

プライベートレッスンは、お客様とのセッションですので、楽しみながらお客さまの身体と向き合っていきます。

来てくださった方の悩みに寄り添っていけたらと思っています。

体験レッスンについて

編集長

お客様はまず体験からだと思うのですが、体験レッスンの流れについてお聞きしてもよろしいでしょうか?

SUNA様

体験レッスンの当日は、カルテを記入していただきしっかりと現在の悩みや生活などについてヒアリングさせていただいております。

そこからは悩みに合わせてオリジナルのメニューでレッスンをさせていただきます。

どんなお客様が通っている?

編集長

現在通われているお客様は男女比だとどれくらいになりますか?

SUNA様

9割が女性になりますね。

編集長

年代ではどの年代の方が多いですか?

SUNA様

20代と若い方も多いのですが、1番多いのは30代~50代のお客様ですね。

編集長

入会する目的ではどのような目的が多いですか?

SUNA様

20代30代の方だと姿勢の改善をしたいなどが多いですね。
40代以降になってくると、「今まで運動してなかったから何か運動はしたい。ピラティスは最近よく耳にするし通ってみよう」みたいなお客様も多いですね!

編集長

入会する方は運動初心者の方が多いですか?

SUNA様

そうですね!基本的には初心者の方が多いです!
一定数、他のスタジオでされてて効果が実感できなくて来た。という方もいらっしゃいます。

最後に

編集長

最後にこの記事を読んでいる読者に向けてメッセージがあればお願いいたします。

SUNA様

新しい事にチャレンジする時きっと不安もあると思いますが、気負わず楽しむ気持ちで来ていただけたら、身体についてお手伝いできると思っています。

最初の壁だけ突破して、ぜひ一緒に体が変わっていくことを楽しみましょう!

入り口からスタジオ内までを紹介

解放感のある清潔なスタジオなので、集中してレッスンに取り組むことができます。

誰の目も気にせず、分からない点があればすぐに聞くことができるのも嬉しいですね!

「ララン」はこんな人におすすめ

1.プライベートレッスンで効果を実感したい人
2.実績のあるインストラクターに見てもらいたい人
3.できるだけコスパよく通いたい人

1.プライベートレッスンで効果を実感したい人

自分のペースでしっかりと効果を実感したい方には、プライベートレッスンが最適です。

マンツーマン指導だからこそ、自分の身体の癖や課題にしっかり向き合い、目的に合わせた最適なメニューで効率よく成果を感じられます。

周りに気を使うことなく集中できる環境も魅力的です。

2.実績のあるインストラクターに見てもらいたい人

身体のしくみを熟知したプロが、姿勢改善や不調の根本改善をマンツーマンで丁寧に指導してくれるので、信頼できる指導を求める人に最適です。

3.できるだけコスパよく通いたい人

できるだけコスパよく通いたい人におすすめです。

プロによるマンツーマン指導でありながら、通いやすい料金設定と駐車スペースがあるのが魅力。。

効果をしっかり実感できる質の高いレッスンを、無理なく継続できる価格で受けられるのは大きなポイントです。

Ralan pilates studio スタジオ概要

種類マット マシン
初回体験レッスン¥5,000

〜「Ralan」のここがおすすめ〜
・完全予約制マシンプライベートレッスン⁡
・怪我しにくい身体作り、姿勢改善のお手伝い
・一人ひとりの身体に合わせたプログラム

店舗住所大阪府高槻市明野町39-2
営業時間月・火・木・土/9:00~17:00
水/9:00~13:00
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
[vk_filter]
目次